HOME > ハスカップ製品 > ハスカップ加工品 > HASKAP羊羹 ハスカップ羊羹

※写真はイメージです


ほんのり広がる爽やかな酸味は抹茶、緑茶にはもちろん珈琲や紅茶にも相性抜群です


昭和8年、沼ノ端駅での立ち売りがはじまりだと言われています。苫小牧の地域資源であるハスカップをより多くの人に知ってもらいたいという願いと、初めて作られたというハスカップ製品の復刻の意を込めて「ハスカップ羊羹」は作られました。全体量の10%に丸ごとミキサーにかけたハスカップ(果皮・種子含む)を練り合わせました。あんには北海道産の良質な小豆を使用しています。あんのしっとりした甘みの中にハスカップ特有の酸味が加わり、お茶請けとしてはもちろん、甘さひかえめで、コーヒーや紅茶にも非常に相性の良いお菓子に仕上がりました。




★「HASKAP羊羹 (ハスカップ羊羹)」苫小牧市特産品認定の商品です



・北海道貿易物産振興会から韓国にも輸出されました。

・苫小牧春の公園まつりの野点の菓子として採用(2011年/2012年/2013年)






内容量 :

340g

原材料 :

砂糖・小豆こし餡・マルトース(麦芽糖)・ハスカップ(北海道厚真産)・寒天

賞味期限:

1年 直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。開封後は冷蔵庫にて保管の上、賞味期限内に関わらずお早めにお召し上がり下さい。






お客様の声


一口目は普通の羊羹、飲み込む瞬間喉越しに、ハスカップの快い酸味がふわっとするのは最高!(50代 女性/相模原市)


以前フェリーで苫小牧港まで行ったとき、フェリー会社より頂きました。とても美味しい思いがあり、関東で購入出来る所がたくさん有ると良い。(30代 女性/千葉市)


page top ▲